🎄クリスマス支援🎄

毎年クリスマスの時期に合わせてフィリピンで支援を行っています。今回はスケジュールの都合と移動人数の問題でマニラ近郊の小学校へ伺いました。

移っている子は5歳です。フィリピンは1年の幼稚園が義務教育です。学校の制服を買って登校しなければなりませんがフィリピンの平均月収は3万円でその中で制服を購入する事は大変困難です。

当社の掲げるSDGs(エスディジーズ)の1つは『貧困をなくそう』です。

フィリピンは日本に程近く、(成田から4時間半)知人の力も借りれるという事で微力ですが力になれればと始めました。フィリピンは昔から自国の生産が乏しいので出稼ぎに出るスタイルが主流です。子供をたくさん産んで出稼ぎで家庭・家族を支えてもらうというスタンスです。他のアジアの国よりもずっと前から定着しているので他国で生活することにとても慣れている環境です。

生まれた子たちが健康で食事をしっかり取れ、元気な身体でしっかり教育を受け、高い学力と精神力を兼ね備えて、自立して欲しい。

特定技能などで日本で活躍したい!そう思ってもらえるよう支えていきたいです。

当社の会社設立日は12月25日ですが、この日にいろいろな意味を込ました。その1つにこのクリスマス支援があります。

支援にご興味のある企業様、個人様お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次